ものがたりスタッフBlog

TOP > ものがたりスタッフBlog

満足死ー食べること

 在宅ホスピスの宿命ともいえるが、もう少し生きてもらえれば、こんなこともしてあげることができたのにと悔しい思いをすることが多い。しかし、昭和6年生まれで、81歳のKおばあさんはちょっと違う。食べることの貪欲さは人並みはずれで強かったが、その食欲の8割は満たして逝かれたのではないかと思われる。

 「あーうまかった。満足満足」という声が聞こえそうだった。亡くなる2日前まで、寿司、ラーメン、餅、せんべい、スナック菓子と食べ、妹さんに催促した黒豆汁をおいしそうに啜った。消化器の病気で誤嚥の危険性があり控えなければならないのだが、本人はあれが食べたい、これが食べたいと小さい声だがはっきりと口に出す。病院ではないので、本人が希望されて、家族も承知であれば、いいでしょうとなったのだが、娘さん2人もそうだが、親戚の多くの方がそれぞれの思いを込めて口に運んであげた。看護師は吸痰に苦労したが、これほどうれしい表情を見ると、苦労には思えなくなる。「ものがたりの郷」での語り草になる死に方になるのは間違いない。

 思えば、人類が誕生したのは180年前のアフリカ、恐らく木の実ぐらいしか食べていなかったのだと思う。それがいまや70億の人口である。食べ物がその地その地で開発され、生産されたからこそ命を紡ぎあえてこれたのである。そう思うと食べることをもっと厳粛に考えなければならない。辺見庸という作家が書いた「もの食う人びと」を昔に読んだことがあるが、アジアの貧民窟で、食べ残しのご飯を食べて、必死に吐き出している一節があったのを思い出した。食中毒を覚悟で食べ、多くの命が落とされて、今日の食物が出来あがっていることも時に思い出さなければならない。介護の中心に「食べる」をおくべ期だと思う。(K)


除雪の地域自治

 ものがたり診療所庄東は、砺波市街地から庄川を東に超えたところにある。川向こうで雪が深い。火曜、金曜の午後の診療だが、除雪は欠かせない。汗を流すしかないか、それとも行政に特別に頼もうか、と思い悩んでいたが、早目に出かけるといつも除雪されている。砺波市もやってくれるな、と思っていたら、こんな仕組みで除雪がなされていた。

 除雪機2台が砺波市から東般若地区に貸与され、オペレーターはこの地域に5~6人いて、地区が独自に判断して、除雪している。重機のオペレーター免許も砺波市が希望者に免許取得費用を負担し、実際に運転してもらった時は、手当てを払っている。というわけで、診療所はこの地域の公共施設となっており、当然除雪の対象とされているのである。公道、私道も住民で判断している。道路から離れたひとり住まいの老人であれば、これまた当然ということになる。これこそ地域自治の典型といわずに何がいえようか。

 さすれば、医療福祉についてもこれにならって、地域自治が行なわれてもいいのでは、と思われてきた。介護保険はまとめて地域で運用を任せる。制度にとらわれないで、必要な人に、必要な時に、必要な介護を、地域が判断して実施していく。となれば、働くケアワーカーも当然予防重視となり、制度から解放されて、利用者に最も必要とされるケアが提供できると思うのだが、どうだろうか。(k)


© 2023 Narrative Home.